2013年04月05日
WE SCAR-L 復活!!/ローディングノズル組み込み
去年の冬頃からローディングノズルの破損のためお部屋のインテリアとなっていたSCARですが
昨日、ショップに入荷していたので迷わず購入!!
ホコリをかぶっていたボルトなどを綺麗に洗浄してあげました。
久々の組み込みなので上手くできるか不安です。。
こちら上が新品のノズル、下が破損したノズルです。

弾を押し出すツノの部分が見事に折れてますね。
SCARはボルトが重いため、ジャムったときでも強制的にチャンバーを閉鎖しようとするのでノズルが破損したのではないかと。
ハンドガンのガスブロはスライドが軽いため、ジャムってもノズルは前進しきれません。ただ、私のPx4やカスタムしメタルスライド化したハンドガンはちょっと強度的に不安ですね~。Px4用のノズル取り寄せておくか…。
他のWE製長物GBBも同じような症状に悩まされているユーザーさんは多いみたいですね。
M4系はロッキングラグの破損もしてしまうようで(^_^.)
ただ、スチール製のボルトキャリアセットも出ているみたいで羨ましい。。
是非ともSCAR用強化ローディングノズルもお願いします。
SCARのボルトには2か所のノズルガイドが存在します。
どちらもプラスチック製ですが、大切な部品なので壊さないように!!

左側にあるノズルガイド。
プラスネジ1本でとまっています。

ボルトキャリアを外すと上側のノズルガイドがあらわれます。
こちらはプラスネジ2本。3.0㎜の精密ドライバーを使いました。
両方のノズルガイドもスリットがある方を内側に取り付けてください。
また、緩みやすく外れてしまうとノズルなどの破損に繋がるのでしっかりネジロックします。
ボルトとキャリアを固定するのは2本のへクスネジ
6角レンチの3.0㎜を使います。
取り外しのときネジロックが大量に塗付されていて外すのに苦労しました。

こちらも緩むとボルトやキャリアーの破損に繋がるので入念にネジロックを塗りたくります。
ちなみに使っているネジロック剤は相変わらずのタミヤ製。RC売り場に置いてました(笑)
完☆成
写真をPCに取り込んでから気づきましたが、リコイルスプリングガイドにゴムがついてないですね。
私のSCARはGEN.3なのでゴムバッファーは元からついてきます。探したらベットの下から出てきた(笑)

久々にSCARを撃ってみた感想は
大☆興☆奮!!…(*´д`)アハァ…
最高ですね。M4 SOPMOD君には申し訳ないですが、やはり大音量の金属音と大迫力のブローバックはGBBならではです。
早くゲームに持っていきたい!
そういえば今回試験的にですがローディングノズルにちょっぴり加工をしてみました。
またそれは暇つぶしがてら記事にしようかな~と…

昨日、ショップに入荷していたので迷わず購入!!
ホコリをかぶっていたボルトなどを綺麗に洗浄してあげました。
久々の組み込みなので上手くできるか不安です。。
こちら上が新品のノズル、下が破損したノズルです。
弾を押し出すツノの部分が見事に折れてますね。
SCARはボルトが重いため、ジャムったときでも強制的にチャンバーを閉鎖しようとするのでノズルが破損したのではないかと。
ハンドガンのガスブロはスライドが軽いため、ジャムってもノズルは前進しきれません。ただ、私のPx4やカスタムしメタルスライド化したハンドガンはちょっと強度的に不安ですね~。Px4用のノズル取り寄せておくか…。
他のWE製長物GBBも同じような症状に悩まされているユーザーさんは多いみたいですね。
M4系はロッキングラグの破損もしてしまうようで(^_^.)
ただ、スチール製のボルトキャリアセットも出ているみたいで羨ましい。。
是非ともSCAR用強化ローディングノズルもお願いします。
SCARのボルトには2か所のノズルガイドが存在します。
どちらもプラスチック製ですが、大切な部品なので壊さないように!!
左側にあるノズルガイド。
プラスネジ1本でとまっています。
ボルトキャリアを外すと上側のノズルガイドがあらわれます。
こちらはプラスネジ2本。3.0㎜の精密ドライバーを使いました。
両方のノズルガイドもスリットがある方を内側に取り付けてください。
また、緩みやすく外れてしまうとノズルなどの破損に繋がるのでしっかりネジロックします。
ボルトとキャリアを固定するのは2本のへクスネジ
6角レンチの3.0㎜を使います。
取り外しのときネジロックが大量に塗付されていて外すのに苦労しました。
こちらも緩むとボルトやキャリアーの破損に繋がるので入念にネジロックを塗りたくります。
ちなみに使っているネジロック剤は相変わらずのタミヤ製。RC売り場に置いてました(笑)
完☆成
写真をPCに取り込んでから気づきましたが、リコイルスプリングガイドにゴムがついてないですね。
私のSCARはGEN.3なのでゴムバッファーは元からついてきます。探したらベットの下から出てきた(笑)
久々にSCARを撃ってみた感想は
大☆興☆奮!!…(*´д`)アハァ…
最高ですね。M4 SOPMOD君には申し訳ないですが、やはり大音量の金属音と大迫力のブローバックはGBBならではです。
早くゲームに持っていきたい!
そういえば今回試験的にですがローディングノズルにちょっぴり加工をしてみました。
またそれは暇つぶしがてら記事にしようかな~と…