2012年10月27日
布団にネジロック剤を…
撒き散らしました。
SCAR-Lのハンマーのローラー部のピンがとれてしまい
ホームセンターで2M×15のネジを買ってきたものの15㎜って長すぎる…
寸法測ってから購入すべきでした。12㎜があれば丁度いいんでしょうけど売ってなかったのでまぁいいやと。。。
とりあえずネジはカットして使用
ボルトはがっちり締めるとローラーが動かなくなるので注意です
適度な締め具合でネジロック剤を使おうとキャップを取った瞬間です
も~最悪でしたね。
布団にかなりの量の青い液体が付いてしまい後片付けしんどかったです。

そういえばトリガーボックスを初めてばらしましたが
二度とやるもんかと痛感しました…
構造自体は簡単なんですが、バネ系を組み込む際にイライライライラ(゜-゜)
注意すべき点はいくつもありますが
パーツの紛失と破損には気を付けたほうが良いです。
次ばらす機会があるとすればスチールアッセンブリーへの交換時ですね。
ショップに頼もうかな。。。
耐久性は問題なさそうです。
5マグ程度撃ちましたが大丈夫そうでした
それよりも気になるのが気温ですね。。。
セミオートは問題ないっちゃあ問題ないんですが
フルオートとなると30発撃ち切りはもう厳しいですね。
そういえば11月の4日(日)OPSに出撃予定です。
もちろんSCAR-Lで参戦。ご迷惑をおかけします。
SCAR-Lのハンマーのローラー部のピンがとれてしまい
ホームセンターで2M×15のネジを買ってきたものの15㎜って長すぎる…
寸法測ってから購入すべきでした。12㎜があれば丁度いいんでしょうけど売ってなかったのでまぁいいやと。。。
とりあえずネジはカットして使用
ボルトはがっちり締めるとローラーが動かなくなるので注意です
適度な締め具合でネジロック剤を使おうとキャップを取った瞬間です
も~最悪でしたね。
布団にかなりの量の青い液体が付いてしまい後片付けしんどかったです。

そういえばトリガーボックスを初めてばらしましたが
二度とやるもんかと痛感しました…
構造自体は簡単なんですが、バネ系を組み込む際にイライライライラ(゜-゜)
注意すべき点はいくつもありますが
パーツの紛失と破損には気を付けたほうが良いです。
次ばらす機会があるとすればスチールアッセンブリーへの交換時ですね。
ショップに頼もうかな。。。
耐久性は問題なさそうです。
5マグ程度撃ちましたが大丈夫そうでした
それよりも気になるのが気温ですね。。。
セミオートは問題ないっちゃあ問題ないんですが
フルオートとなると30発撃ち切りはもう厳しいですね。
そういえば11月の4日(日)OPSに出撃予定です。
もちろんSCAR-Lで参戦。ご迷惑をおかけします。
2012年10月22日
はい逝った~
遂に小町と三途の川を渡りました。
近々逝くと思ってたんだよね
ハンマーのローラーピン

ローラーがポロリしてるのわかりますか??
マグキャッチが飛んだり弾詰まりを起こしたりはありましたが損傷するといった出来事は初めてですね。
結構撃ったとはいえ半年でトリガーがヤられるとは…
ブローバックのパワーが大きいので仕方ないッちゃあ仕方ないんですがねぇ。もう少しもってほしかったかな。
とりあえず明日しまちゅうあたりで適当なネジとボルト買ってきて修復します。
今後の予定としては11月4日と11月11日に出撃予定
11月中はSCARを使うつもり
それ以降はわからん。。。冬でも長物って動くもんなの??
駄目そうなら3万ちょいの電動ガン買っちゃうかも
そういえば初めてトリガーアセンばらしたな。
簡単ではあったが…
どうやって戻すのか

近々逝くと思ってたんだよね
ハンマーのローラーピン
ローラーがポロリしてるのわかりますか??
マグキャッチが飛んだり弾詰まりを起こしたりはありましたが損傷するといった出来事は初めてですね。
結構撃ったとはいえ半年でトリガーがヤられるとは…
ブローバックのパワーが大きいので仕方ないッちゃあ仕方ないんですがねぇ。もう少しもってほしかったかな。
とりあえず明日しまちゅうあたりで適当なネジとボルト買ってきて修復します。
今後の予定としては11月4日と11月11日に出撃予定
11月中はSCARを使うつもり
それ以降はわからん。。。冬でも長物って動くもんなの??
駄目そうなら3万ちょいの電動ガン買っちゃうかも
そういえば初めてトリガーアセンばらしたな。
簡単ではあったが…
どうやって戻すのか
2012年09月22日
WE SCAR-L 最近。。。
とうとうガタが。。。私のSCAR。
ネジの緩みは仕方ないとして
最近ハンマーのローラーを固定する軸ピンが
ゲームから帰宅してメンテすると抜けかかってることがしばしば…
確かハンマーが亜鉛製でピンがスチールだっけ。
どうやらハンマーが歪んで来とるようで
う~ん。スチール製のハンマーに交換するか??
ガスブロシーズン終わりかけだしまた来年かな。。。
なんとも、お金がかかる子でorz
ネジの緩みは仕方ないとして
最近ハンマーのローラーを固定する軸ピンが
ゲームから帰宅してメンテすると抜けかかってることがしばしば…
確かハンマーが亜鉛製でピンがスチールだっけ。
どうやらハンマーが歪んで来とるようで
う~ん。スチール製のハンマーに交換するか??
ガスブロシーズン終わりかけだしまた来年かな。。。
なんとも、お金がかかる子でorz

2012年07月26日
ファイアリングピンとハンマーの様子

ガスブロとあってこれらのパーツの消耗は激しいようです。
スチール製のパーツが欲しいところですが、まだまだ大丈夫なので交換はしばらく先のはなしになりそうです。
すり合わせが悪いのかところどころ削れてきてしまってます。