楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年10月27日
布団にネジロック剤を…
撒き散らしました。
SCAR-Lのハンマーのローラー部のピンがとれてしまい
ホームセンターで2M×15のネジを買ってきたものの15㎜って長すぎる…
寸法測ってから購入すべきでした。12㎜があれば丁度いいんでしょうけど売ってなかったのでまぁいいやと。。。
とりあえずネジはカットして使用
ボルトはがっちり締めるとローラーが動かなくなるので注意です
適度な締め具合でネジロック剤を使おうとキャップを取った瞬間です
も~最悪でしたね。
布団にかなりの量の青い液体が付いてしまい後片付けしんどかったです。

そういえばトリガーボックスを初めてばらしましたが
二度とやるもんかと痛感しました…
構造自体は簡単なんですが、バネ系を組み込む際にイライライライラ(゜-゜)
注意すべき点はいくつもありますが
パーツの紛失と破損には気を付けたほうが良いです。
次ばらす機会があるとすればスチールアッセンブリーへの交換時ですね。
ショップに頼もうかな。。。
耐久性は問題なさそうです。
5マグ程度撃ちましたが大丈夫そうでした
それよりも気になるのが気温ですね。。。
セミオートは問題ないっちゃあ問題ないんですが
フルオートとなると30発撃ち切りはもう厳しいですね。
そういえば11月の4日(日)OPSに出撃予定です。
もちろんSCAR-Lで参戦。ご迷惑をおかけします。
SCAR-Lのハンマーのローラー部のピンがとれてしまい
ホームセンターで2M×15のネジを買ってきたものの15㎜って長すぎる…
寸法測ってから購入すべきでした。12㎜があれば丁度いいんでしょうけど売ってなかったのでまぁいいやと。。。
とりあえずネジはカットして使用
ボルトはがっちり締めるとローラーが動かなくなるので注意です
適度な締め具合でネジロック剤を使おうとキャップを取った瞬間です
も~最悪でしたね。
布団にかなりの量の青い液体が付いてしまい後片付けしんどかったです。

そういえばトリガーボックスを初めてばらしましたが
二度とやるもんかと痛感しました…
構造自体は簡単なんですが、バネ系を組み込む際にイライライライラ(゜-゜)
注意すべき点はいくつもありますが
パーツの紛失と破損には気を付けたほうが良いです。
次ばらす機会があるとすればスチールアッセンブリーへの交換時ですね。
ショップに頼もうかな。。。
耐久性は問題なさそうです。
5マグ程度撃ちましたが大丈夫そうでした
それよりも気になるのが気温ですね。。。
セミオートは問題ないっちゃあ問題ないんですが
フルオートとなると30発撃ち切りはもう厳しいですね。
そういえば11月の4日(日)OPSに出撃予定です。
もちろんSCAR-Lで参戦。ご迷惑をおかけします。
やはりWEのトリガーユニットは鬼門ですね。
早めにスチールに交換をお勧めします。
自分も3000発位で、トリガー、シア、ハンマーが削れてダメになりました。
それにノッカーブロックも折れるんでアッセンブリー交換がお得です。
中身だけで1万位かかりますからね。
そうですね…。。。WE製品のトリガーユニットは脆いですね…
ハンマーはとりあえず修復しましたが次から次へと破損してくるのは目に見えてるんで各部スチール製の交換も視野に入れてます。
ファイアリングピンの摩耗も見られるんでアッセンブリーごと交換のほうが良いみたいですね。
ハンマーはピンの代わりにネジを入れてから何回かゲーム使ってますが不具合はありません。
スチールパーツいいですね~!安心をお金で買うと思えば高い買い物ではないと思います。