2013年08月10日
エステートwithM14
8月7~8日にかけて長野県の戸隠にある廃旅館フィールド「エステート」に行ってきました。
ゲーム中の内容は我がサークルのHPや東海大学BBスポーツチーム様、さばんちゅ様のブログを見てください。
インドアフィールドということでSCARがメインになると思いきや、合宿前日に仕上がったM14をほとんど使っていました。
こちらが一応完成したM14

カスタム内容は
・精密インナーバレル
・新品マルイ純正ホップ
・CYMA製R.I.S
・どこぞのサイレンサー
一応というのは今回のゲームを踏まえて、FET化とバイポッドの必要性が出てきたため資金が準備出来次第組み込んでいこうと思っています。
今後、時間を見つけて組み込んだパーツの記事を書いていこうかなと思っています。
ゲームに使ってみると改めてマルイM14の凄さがわかりました。
まっすぐ飛ぶ!音がしない!!そして重い!!!
純粋な狙撃能力ならボルトアクションがいいですね。ほぼ無音ですし軽いですし。M14は一日ゲームに使うのはさすがにしんどいですしおすし。
ただ、多少のモーター音もありますが、VSRやL96と比べ手数も多く自衛能力に秀でているM14のほうが無線を多用し味方を後方から援護するマークスマンの私と相性がいいみたいです。
ちょっと電動に浮気しそうになったのは秘密です。
ゲーム中の内容は我がサークルのHPや東海大学BBスポーツチーム様、さばんちゅ様のブログを見てください。
インドアフィールドということでSCARがメインになると思いきや、合宿前日に仕上がったM14をほとんど使っていました。
こちらが一応完成したM14
カスタム内容は
・精密インナーバレル
・新品マルイ純正ホップ
・CYMA製R.I.S
・どこぞのサイレンサー
一応というのは今回のゲームを踏まえて、FET化とバイポッドの必要性が出てきたため資金が準備出来次第組み込んでいこうと思っています。
今後、時間を見つけて組み込んだパーツの記事を書いていこうかなと思っています。
ゲームに使ってみると改めてマルイM14の凄さがわかりました。
まっすぐ飛ぶ!音がしない!!そして重い!!!
純粋な狙撃能力ならボルトアクションがいいですね。ほぼ無音ですし軽いですし。M14は一日ゲームに使うのはさすがにしんどいですしおすし。
ただ、多少のモーター音もありますが、VSRやL96と比べ手数も多く自衛能力に秀でているM14のほうが無線を多用し味方を後方から援護するマークスマンの私と相性がいいみたいです。
ちょっと電動に浮気しそうになったのは秘密です。

次行くときは夜戦用にランタン持ってこう(笑)
そういえば、SCARが泣いてたぞ
お疲れ様~!ランタン持って肝試ししようぜ
ち、違うんだSCAR!聞いてくれ、君が悪いんじゃない。
君を使いこなせない僕が悪いんだ…。わかってくれ